シコリはなぜできるのか?

地球の重力に逆らって二足歩行を始めた人類の宿命

常に姿勢を維持する筋群(抗重力筋:脊柱起立筋)に負担がかかり筋疲労する。


姿勢が悪いと筋群への負担が大きくなり筋疲労が増す。

血液循環が悪い(瘀血・おけつ)

血液がドロドロ(瘀血)だと酸素の供給が悪く乳酸(疲労物質)が出来、代謝が悪くシコリになる。

 

運動不足(筋肉が少なく脂肪過多)だと更にシコリができる

夜更かし、ストレス、働きすぎなどで自律神経が乱れ末梢の血流が低下してシコリができる

中高年になると代謝が低下して慢性的なシコリが増える(動きが悪くなる原因)

シコリができる部位(腰痛、坐骨神経痛、膝痛、くび痛などの原因)


                                          (血液循環健康法」大杉幸毅著から)

              戻る